「君の名は。」を見てきました。

新海誠さんの新作「君の名は。」を見て来ました。

核心的部分には触れませんが、まあ多少のネタバレ感はあることを書くと思いますので一応改ページと行稼ぎを。




「君の名は。」予告

予告の時点で、映像の美しさと何だかドラマティックな感じに期待は高まっておりました。
田舎の少女と都会の少年との出会いということで、


Z会 「クロスロード」 120秒Ver.

Z会のコマーシャルの「クロスロード」的な世界に、入れ替わりを詰め込んだんだな、で、最後の出会いがちょうドラマティックで予想するのが無駄なくらい予想外を行くんだな、と思い、余り何も考えず劇場へ。

序盤。思春期の男女の中身の入れ替わり。楽しい。そりゃ揉みますよ。
で、入れ替わって失敗した部分はダイレクトに描かずに、後日友人たちに語らせるのは良い流れだと思いました。
キラキラした爽やかな青春物語。

で、とある出来事からお互い出会うことを目指すのですが。ここからドラマは急展開し。
確かなる予想外。予想できる範囲じゃない。さすが新海誠さん。

で、中だるみ要素なしで一気に終盤まで走りきるのですが。


もやっとします。どのタイミングでしょうか。胸の中にもやっとした感情が芽生えます。でもドラマはしっかり見なくては置いて行かれます。
そのもやもやはドラマが進めば進むほど大きくなり、だんだんハッキリしてきます。

「あっこれ仮面ライダー龍騎だ」
(人によってはまどマギだったり、時をかける少女だったりすると思います)

要するに、東京の少年と岐阜の少女の距離の入れ替わりに対して、時間の入れ替わりが存在します。
(えっそれお互いにスマホ使ってんだから序盤に気付くんじゃないの?っていう疑問は劇場を出てから気付いたので大した問題ではありません)

で、ある事件を防ぐために、男女の中が入れ換わり、時間は交差していきます。
薄らいでいく記憶。でも、つながなくてはいけない記憶。
あっこれ最初に仮面ライダーオーディンがタイムベント使った真司くんのアレだ!

しかし、パクりだ、とかオマージュとかそういうのを問題にする気はないんです。
こういう世界を描いてしまったらこうなってしまうよね、っていう納得感はあるんです。

龍騎がそうであったように、最後は生死に関わります。
美しい世界描写と、若い男女の奮闘。頑張れ。頑張れ。それしか頭にはありません。胸はもやっとしながら。

そして、タイトル、「君の名は。」
龍騎だ!龍騎の最終回だ!泣ける!

何か全然まとまってませんが、初回ということでここまで。